第20回 笑びす寄席 終了ブログ神戸笑いっ子センターで、年4回開催している笑びす寄席。 桂雀太さんに世話人をしていただいている『芦笑亭 笑びす寄席』は、第20回笑びす寄席を4月3日(土)今回は昼席14時からと夕席17時から開催いたします。 是非お越し下さい。 ※来場者の皆様方には受付時に「検温」 「手指の消毒」「マスクの着用」「参加リストへの記入」等...11 May, 2021Read More
第1回 明石笑びす寄席&うたう会 終了ブログ神戸笑いっ子センターで、開催している笑びす寄席。今回は初めて「明石会場」にて開催いたします。 桂阿か枝(世話人)・笑福亭大智をお迎えして寄席を開催、お二人を囲んでうたう会を開催いたします。 是非お越し下さい。 ※来場者の皆様方には受付時に「検温」 「手指の消毒」「マスクの着用」「参加リストへの記入」等の感染防止対策にご...16 Apr, 2021By ogitaRead More
第1回 西宮 笑びす寄席&うたう会(終了)ブログいよいよ始まります!!世話人桂春蝶 西宮 笑びす寄席&うたう会2月27日(土)18時〜 兵庫・芦笑亭で年4回開催されている 笑びす寄席。 桂雀太さんに世話人をしていただき、毎回雀太さんと雀太さんが読んで下さったお二人と合わせて、三席が聴けると好評です。 合唱団や太鼓のつながりではない新たな結びつきも広がっています。 そ...25 Mar, 2021Read More
第2回 西宮笑びす寄席&うたう会ブログ神戸笑いっ子センターで、開催している笑びす寄席。西宮会場において2回目の開催となります。 桂春蝶(世話人)・笑福亭笑利をお迎えして寄席を開催、お二人を囲んでうたう会を開催いたします。 是非お越し下さい。 ※来場者の皆様方には受付時に「検温」 「手指の消毒」「マスクの着用」「参加リストへの記入」等の感染防止対策にご協力を...22 Mar, 2021By ogitaRead More
ほん輪か会へご入会頂いた方へもれなくプレゼントブログ「笑びす寄席」で4月の20回記念で雀太さんのサイン入りフレームをプレゼントします。 今までの会員さんはもちろん今後入会された方にプレゼントします。22 Feb, 2021Read More
岡大介 独演会&うたう会ブログこの3月7日に神戸笑いっ子センターの特別企画として演歌師・岡大介さんを招いての独演会を行い、その後にうたう会を行います。 岡大介さんは、よしだたろくろうに憧れてフォークソングの世界に足を踏み込みました。 ストリートミュージシャンとしてギターを手に唄いだし、やがてかんから三線と出会い、高田渡らにも強い影響を与えた唖蝉坊に...31 Jan, 2021Read More
2021年神戸市役所センター合唱団・こうべ輪太鼓センター 神戸笑いっ子センターの主な行事・活動計画ブログ2021年の神戸市役所センター合唱団・こうべ輪太鼓センター 神戸笑いっ子センターの主な行事です。 1月 10 日(日)16:00 新春・笑びす寄席 Vol⑲(桂ひろば・桂雀太・桂文五郎) ■兵庫❀芦笑亭(こうべ輪太鼓センター会館内) 17 日(日) 阪神・淡路大震災26 年メモリアル大うたう会①13:00②16:00...21 Dec, 2020Read More
兵庫芦笑亭 笑びす寄席 桂雀太 ミニシアターブログこんにちは。 神戸笑いっ子センターです。 笑びす寄席のミニシアターをお届けいたします。 是非、笑びす寄席にお越しください。 次回は1月10日午後4時からです。(詳しくはこちら) 5 Dec, 2020Read More
木津川計の一人語り劇場「浦島太郎」 ~一人語り劇場&うたう会~ブログこのイベントは終了しました。 当日の報告をさせていただきます。 浦島太郎 木津川計一人語り劇場&うたう会 奥深いお話を55人のお客様が楽しみました 「・・・ある日、助けた亀に連れられて・・・」に始まる昔話「浦島太郎」。 「いったい『浦島太郎』の物語は何を言おうとしたのでしょう。これほど質問の抽出をいっぱい持った...14 Nov, 2020Read More
(終了)第19回 笑びす寄席ブログこのイベントは終了しました。 当日の報告をさせていただきます。 第19回「笑びす寄席」報告 新春笑びす寄席 桂文五郎・桂ひろば、そして桂雀太迎えて開催しました。 去る1月10日(日)16:00〜「新春笑びす寄席」が開催されました。 手洗い、アルコール消毒、換気にも気を付け、座席はできるだけ離して設営し、できる限りの対応...10 Oct, 2020Read More